2011年01月16日
下田産生金目鯛の煮付け:かまや水産(河津町)
中小企業診断士の玉置です。
下田港で水揚げされた生金目鯛と河津七滝の名水を使用した金目鯛の煮付けを
真空パックにして店頭販売・通販している、かまや水産を紹介します。
河津町の名物グルメから静岡のご当地グルメになることも、
そう遠くはないでしょう。
なお、本事業は静岡県から経営革新事業の認定を受けています。
※三島信用金庫さんしんニュース2011年2月号(PDF:1.7MB)でも紹介されています!

下田産生金目鯛と河津七滝の名水を使用した金目鯛の煮付け
かまや水産秘伝の煮汁を使用

下田港で水揚げされた鮮度抜群の生金目鯛を使用
市場に流通する金目鯛の煮付けは、ほとんどが外国産や冷凍ものを使用

職人が一つひとつ丁寧にさばきます。
“おいしくなーれ♪”って呪文を唱えながら・・
で、かまや水産の下田産生金目鯛の煮付けが美味しい理由は、もうひとつ。
下田港で水揚げされた生金目鯛と河津七滝の名水を使用した金目鯛の煮付けを
真空パックにして店頭販売・通販している、かまや水産を紹介します。
河津町の名物グルメから静岡のご当地グルメになることも、
そう遠くはないでしょう。
なお、本事業は静岡県から経営革新事業の認定を受けています。
※三島信用金庫さんしんニュース2011年2月号(PDF:1.7MB)でも紹介されています!

下田産生金目鯛と河津七滝の名水を使用した金目鯛の煮付け
かまや水産秘伝の煮汁を使用

下田港で水揚げされた鮮度抜群の生金目鯛を使用
市場に流通する金目鯛の煮付けは、ほとんどが外国産や冷凍ものを使用

職人が一つひとつ丁寧にさばきます。
“おいしくなーれ♪”って呪文を唱えながら・・
で、かまや水産の下田産生金目鯛の煮付けが美味しい理由は、もうひとつ。

「伊豆の名水:河津七滝」を使用した、かまや秘伝の煮汁
お店やネットでも購入することができます。

かまや水産:伊豆下田港で水揚げされた金目鯛のあら煮(かぶと煮)

かまや水産:伊豆下田港で水揚げされた金目鯛の煮付け

親から子へ
かまや水産秘伝の味が引き継がれていきます。

かまや水産:伊豆・河津から新鮮で安全な魚介類を提供
~海の恵みに感謝し、豊かな食生活に貢献する~

伊豆・河津のめっけもん土産物売り場:かま康
伊豆急下田・河津駅前にあります。
⇒かまや水産のホームページへ
⇒かまや水産のブログ(店主と奥さんが運営していて、伊豆・河津の地元情報が満載)へ
⇒伊豆のめっけもん「かま康」のブログ(伊豆のめっけもん・土産物情報が満載)へ
Posted by 駿河の浪人 at 02:50│Comments(0)
│水産物